はじめに
お子様の成長を祝う七五三
撮影や参拝についてお考えでしょうか。そんな中、前撮りにて、笑顔で撮影出来るだろうか、髪型はどうしようか、素敵に写ることが出来るだろうか・・・などなど不安に思うこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は!そんな不安を解消できるポイントをご紹介します!
でもその前に・・・
七五三を写真で残すメリットをご紹介します☆
七五三には、お子様の成長をお祝いするという意味が込められています。
そんな記念日を写真で残すことで、お子の『今の姿』を、成長記録として残すことができます。
写真に残すことで、大きくなった時に見返すこともでき、「この時は、小さかったに大きななったね」、「撮影の時、~たっだよね。」などと思い出にもなります。
また、写真には感情や思い出が詰まっており、家族との絆を感じることができます。
アルバムや写真立ては飾ることができ、パパママでけでなく、おじいちゃんおばあちゃんやご友人にも大変喜ばれます。
このように、写真は思い出をカタチに残す、とても大切な物にもなります。
写真は未来の宝物です。
その時にしか残せない姿をよりステキな思い出にする為に、私達がお手伝い致します!
■素敵な思い出を残すために。前撮りで気を付けるべきポイント☆
【1.髪型や衣裳にもこだわろう!子供に似合うスタイルの選び方】
ヘアスタイルを選ぶ際には、子供の髪質や長さに合わせたスタイルを選びましょう。
―女の子―

短めの髪なら可愛らしいポニーテールやアップスタイルがオススメです。長めの髪ならアップにまとめたり、軽やかなカールやウェーブをつけたりするのがオススメです♪
また、髪飾りやリボンを取り入れるとより華やかさが増します。子供の個性を引き立てるスタイルを選び、その子らしさが出してあげましょう。
―男の子―

男の子は、ワックスで、上げる・整えるなど、その子にあったヘアスタイルをしてあげましょう。
オシャレなヘアスタイルも沢山ありますので、撮影に合わせて準備してくるのもアリです!
衣裳を選ぶ際には、お子様の好みに合わせた衣裳を選んであげましょう。お子様の好みに合わせてあげることで、お子様のやる気も上がり撮影を楽しみにしてくれる子が多くいらっしゃいます。
【2.自然な表情やポーズを引き出す方法】
七五三の撮影で自然な表情やポーズを引き出すためには、お子様とのコミュニケーションを大切にし、リラックスさせてあげることが重要です。遊びやおしゃべりを通じて笑顔や自然な表情を引き出しましょう。子供が興味を持つおもちゃや道具を使って撮影するのもオススメです。
当店での前撮り撮影でも、カメラマンとアシスタントがお子様のペースに合わせて楽しい雰囲気を一緒に作っています。

【3.家族全員が綺麗に写るための撮影方法とコツ】
七五三の撮影で家族全員が綺麗に写るためには、衣装や髪型の調和を考え、家族の雰囲気に合ったコーディネートをしましょう。自然な笑顔や表情を引き出すために、撮影中はリラックスし楽しむことが大切です。
当店では、ご家族お揃いの着物もご用意しております。大切な記念日だからこそ、家族揃って着物を着てみてはいががですか?

【4.思い出に残るオリジナルアルバムを作ろう】
アルバムには大切な瞬間や感動を写真として記録し、将来に残せます。写真をまとめることで、特別な日を忘れずに振り返ることができます。
当店にはアルバムやお写真立てなど多くの種類をラインナップしております。
こちらから是非チェックしてみてくださいね♪

いかがでしたでしょうか?
お子様の成長を残す七五三の撮影は、その時にしかない表情やしぐさを残すことができる大切な撮影です。
当店カメラマンがお客様のご要望に沿ってポーズや撮影場所の提案をしますので、安心してお任せください♪
ご家族様ののお子様への願い・大切な想い出を未来に残すお手伝いをさせて頂きます。
